延長(預かり)保育
延長(預かり)保育について
教育保育開始前後の時間にて、お子様一人ひとりを大切にお預かりいたします。
”家族で一緒に過ごす時間を確保したうえで”、近所に遊ぶ友達がいないのでたくさん遊ばせたい、
急に病人が出たり、赤ちゃんが生まれて子どもを見る方がいないなどの諸事情をお持ちの家庭など、
地域の実態を考慮した延長(預かり)保育を行い、地域に根ざした幼児教育センターとしての役割をはたしております。
春・夏・冬休み期間中も行い希望により送迎もおこなっております。(1号2号共通)
延長(預かり)保育内容
ひとりひとりの子どもが胸に寂しさを抱え込まないように、保育者は心の通った暖かい雰囲気の中で保育を行います。
昼寝をしたり、おやつを食べたり、友達と遊んだり、また年長児はワークで文字や数のおけいこ、パソコンで遊んだり、縄跳びやとび箱、絵本の読み聞かせなど、子どもの成長に合わせた援助をしながら活動をします。
夏休み期間には園庭のプール遊びを行い、冬休み期間にはそり遊びなども行っております。
延長(預かり)保育時間
〇早朝保育(無料)*全年齢共通
7:30~
〇教育時間終了後(有料)*1号認定
・普通保育日(第1・3木曜日を除く)
14:00教育時間終了後~19:00
・午前保育日(第1・3木曜日)
11:30保育終了後~19:00
・休園日(有料)*1号認定(土曜日、夏・冬・春長期休園日等)
7:30~19:00
〇保育時間終了後(有料)*2号3号認定
・保育標準時間終了後
18:30保育終了後~19:00
〇保育短時間終了後(有料)*2号3号認定
・保育短時間終了後
16:30保育終了後~19:00
*午前保育日及び休園日に延長(預かり)保育をご利用の際には各ご家庭においてお弁当をご用意ください。(*1号認定)
土曜日等の保育について
土曜日の利用について、お子様のよりよい発達のため、ご家庭にて保育を願いいたします。
ご両親がお仕事等で家庭保育できない場合を除き、保護者の私的用事などの場合にはご家庭でお子さんと一緒に過ごしていただきますようお願いいたします。
その他の用事(法事、通院など)などはご相談ください。
夏休み期間には園庭のプール遊びを行い、冬休み期間にはそり遊びなども行っております。